最近のトラックバック

フィリピン

フィリピンの夕食

話を戻しまして、今回のフィリピンのお話です。

今回は短い日程だったので、かなりタイトなスケジュールでしたが、友人が食事に招待してくれたので、喜んで呼ばれることにいたしました。

やはり地元の方々と共に食べる、地元の料理は最高なのでございます。

今回は、ロハス大通り沿いにある埋立地の中のレストランでした。

そのレストランは、目の前の市場で買ってきた魚介類を好みの調理法で料理してくれるのであります。

タイやバリにもよくあるスタイルでございます。

でも、タイやバリではレストランの前に並べられている食材を自分で選ぶ感じだったような気もします。

08061400

市場は活気があります。

08061401

魚介類は新鮮。お店のお姉さんもノリノリです。

08061402

何をどれだけ選んで、どのように調理してもらうか、さっぱり判断がつかないので、何が食べたいかだけ伝えて、後は友人たちにまかせてしまいました。

すみません。

08061403

ジャーン。まずはシニガンスープです。

すっぱいスープですが、フィリピン定番の料理でございます。

これが旨いんだな。

08061404

飲み物は、マンゴシェークにしました。

大好物でございます。(^^♪

08061405

私、なぜかイカが好きなんです。

イカが食べたい! と伝えたら、これを出してくれました。

08061406

次に出てきたのは、かぼちゃ料理でした。

08061407

これは海ぶどうですよっ!

08061408

08061409

そして、またまたイカです。

あぶったイカも最高です。

08061410

これはカレー味でした。

08061411

そして、貝です。

その他、揚げた魚もでました。

文字通り腹いっぱいに堪能いたしました。感謝なのです。

おなかいっぱいでしたが、友人たちはさらに、デザートをということで、お店を移動することにしました。

行ったお店は↓ここです。

08061412

ごくごく普通のレストランチェーンなのです。

でも、ここのハロハロは本物なのだそうです。

↓ジャーン! ハロハロスペシャルです。

08061413

フルーツや氷、そして一番上にアイスのトッピングです。

これにミルクをかけて、混ぜ合わせます。

ハロハロはごちゃまぜの意。

08061414

混ぜるとこんな感じです。

私、これも大好物なのでございます。

この紫のアイスは、ウベといい、芋が原料なのです。

ココナツの味もする、私には最高においしく感じるアイスであります。

いやぁ、本当に美味しかったです。

招待してくれた友人たちに感謝でございます。

続きを読む "フィリピンの夕食" »

バジャウの人びと

今回、フィリピンではバジャウの村にいくことができました。

マニラから飛行機でぐっと南下して、今話題のミンダナオ島のザンボアンガまで行ったのでございます。

何が話題かというと、イスラム教の方々とのいさかいが絶えないのでございます。

でも、私の想像以上に町は穏やかで、平和でした。

で、バジャウの村です。

バジャウの人びとは、少数民族なのです。以前はフィリピンからマレーにかけて海上に暮らし、魚を獲っていたのでございます。

0806020

マングローブの中を突き進みます。

0806021

マングローブの中に長い長い道が作られているのでございます。

その道の先には、

0806022

彼らの村があるのでございます。

0806023

竹を使って上手に作られた家々がありました。

彼らは今でもこうして海の上に住んでいるのでございます。

魚を獲りつつ、↓こうして養殖もしていました。

0806025

↓これは家で料理に使う燃料となる、椰子の実の皮を炭にしたものです。

0806024

一袋5ペソだそうです。

養殖している魚はラプラプです。

1kg以上になると、値段が安くなるそうで、ならば1kgを超えた魚を売ってもらうことにしました。

0806026

う~ん、旨いのでしょうか。

揚げるか、蒸すのがおいしいということで、その日の夜ご飯には蒸してもらうことにしたのでございます。

0806027

二つに切られて蒸されていました。

1kgを超えてしまっても、おいしい魚はおいしかったのでございます。

パラワン島の市場

フィリピンはやはり今でも貧しくさせられているところはたくさんあります。

そしてまた、格差社会となっております。

しかし、人々の胃袋を支える市場にはものすごい活気があります。

今回訪ねたパラワン島の市場も海が近いこともあり、海の幸がふんだんにありました。

0705180

かつおですよっ!

0705181

海ぶどうですよっ!

0705182

・・・・

0705183

南国の魚ですよっ!

以降、一部の写真はクリック拡大可でございます。

市場の風景をお楽しみくださいませ。

0705184

もちろんブタさんだって、売られています。

迫力あります。

0705185

バナナだって売っています。

0705186

これもかつおですよね。

ものすごく大きかったです。

0705187

こ、これは、シーラでしょうか。違うか。

0705188

ものすごく驚いたのがこれです。

これは、生のマグロではないですかっ!

日本だったら数万円から数十万するんではないでしょうか。

0705189

市場のお姉さんも明るくてとっても素敵です。

イワヒグ刑務所

パラワンのプエルト・プリンセサ近郊には、イワヒグ刑務所という刑務所があります。

0705160

↑一見、コカコーラの看板ですが、下のほうに、PRISONとあります。

1924年、アメリカ人が建設。服役者たちは柵のない村に米や野菜などを作って生活し、彼らが作る竹細工やキーホルダーなどの手工芸品はここを訪れる旅行者に販売されている。

と、地球の歩き方には書いてあります。

そうです。ここは刑務所なのですが、服役者たちは家族と共に住むこともでき、農作業をしながら更生していくのだそうです。

フィリピンにはいくつかこうした刑務所があるようです。

塀をめぐらせた刑務所もあるそうですが、そういったところで服役した後、ここに移ってくることもあるそうです。

0705162

↑かれらが作るキーホルダー。

ちょっと分かりにくいですが、ワニや亀のキーホルダーです。

これは、ファーストフードから出るプラスチックの容器を溶かして作っているそうです。

リサイクルなのであります。

0705163

こうした広い土地で、彼らはのびのびと社会復帰を目指すのであります。

フィリピンの人を信じる懐の深さを感じます。

パラワン島

だいぶ間が空いてしまいましたが、再びフィリピンでございます。

今回は、マニラだけではなくてパラワン島に行ってきたのでございます。

マニラから南西に行った島でございます。

エル・ニドとというリゾート地でも有名ですが、今回はそこではありません。

プエルト・プリンセサというところに降り立ちました。

Parawan01

↑プエルト・プリンセサのウエルカムバンド!

いやぁ、ここでも歓迎の音楽ですよっ!

ちなみここは、飛行機から降りて空港の建物に入る前でございます。

飛行機が着くとこうして並んで演奏してくれるようです。

すばらしい!

パラワン島は、他の島々と違って、珍しい生態系を持っているそうです。

ここにしかいない蝶などもいるそうです。

Parawan02

だからというわけではありませんが、↑孔雀です。

この孔雀さんをもっと近くで写そうと思ったら、グッと寄ってくれました。

↓寄りすぎですよっ!

Parawan03

このプエルト・プリンセサの近郊には、絶滅に瀕した種のワニを保護して育成しているクロコダイル・ファームがあります。

↓たくさん、いますよっ!

Parawan04

で、このクロコダイル・ファームでは、お一人様20ペソでワニを抱かせてくれます。

↓ワニを抱える私。

Parawan05

ワニさんの口には、輪ゴムが。

このワニさん、みんなに抱えられてぐったりしていると思いきや、暴れると結構怖いです。

でも、しばらくすると、とても静かになります。

なにか、こう達観していらっしゃる、そんな感じでございました。(^^ゞ

Mabuhay Miles

先日フィリピンに行った際に、Philippine Airlinesに乗りました。

以前マニラから北に行った際にもPhilippine Airlinesを利用しました。

その時、これかもきっとたくさん乗るに違いない

とすっかり思い違いをしてマイレージに加入したのでございます。

しかし、当然それから乗ることもなかったのでございますが、先日久しぶりに乗ったのでございます。

0705092

澄み切った青空でございます。

で、チェックインの時に、私はマイレージに加入していることを思い出し、申込書と一緒になっている紙の仮カードを提示したのでございます。

紙のカードは不安なのでございます。

ちゃんとマイレージは登録されているのだろうか。

こんなに間をおいても、私の記録は残っているのだろうか。

しかし、来たのでございます。

ちゃんとしたカードが、我が家にやって来たのでございます。

↓これです。

07050801

Mabuyay MILES カードですよっ!

私の記録はちゃんと残っていたのでございます。

ちゃんと乗ったので、仮のカードから脱却したのでございます。

さっそく、ホームページにアクセスして自分のステイタスを確認してみました。

ちゃんといままでの記録も残っております。

しかし、また乗るチャンスはあるのだろうか・・・。(^^ゞ

タルタルステーキ

さっそくフィリピンの食でございます。

私食いしん坊なのでございます。

今回友人がタルタルステーキなるものを食べさせてくれました。

タルタルステーキ

私にはどうしても、タルタルソースしか頭に浮かびません。

いったいどんなステーキが出てくるのでしょう。

注文してから、しばらくすると、私達の席の前にテーブルがすえつけられました。

そして、さまざまな道具が並べられました。

お兄さんが私に尋ねます。

味はどうします?

どうやら、目の前でタルタルステーキなるものを作ってくれるようでございます。

味と言われても、初めてなのでどうにも分かりません。

そこで、最高の味にしてくださいとお願いしました。(^^ゞ

0705080

↑さっそく調理に取り掛かるお兄さん。

まずは、味のベースとなる薬味を投入。まぜまぜしております。

0705081

せっせと、混ぜ混ぜ。

0705082

そして、いよいよお肉が投入されました。

お肉と一緒に卵も投入。

さらに混ぜ混ぜ。

で、出来上がりなんですっ!

実はタルタルステーキなるものは、生のひき肉ハンバーグなのでございますっ!

驚きです。

すみません。

あまりに驚いて、出来上がりの写真を撮るのを忘れてしまいました。

味はですね、いや、実に美味しかったのでございます。

ちょっとだけ、辛めに設定されてしまったので、肉本来のうまみがいささか遠のいてしまいましたが、それでも最高です。

生がおっかない人は、一応焼いてくれるそうですが、焼くとただのハンバーグになってしまいます。

ここはやはり、生でせう。

写真を撮り忘れたお詫びに、一緒に食べたオイスターでございます。

0705083

いやぁ、美味しかったぁ。

フィリピンも周りを海で囲まれているので、海の幸は最高です。

今回バンコクではかきを食べることが出来なかったので、嬉しさ倍増でございました!

NAIA

そろそろタイを後にして、フィリピンでございます。

バンコク、マニラ間はタイ航空利用でございます。

0705070

↑タイ航空、バンコク-マニラ間の機内食

時間も短いので、機内食もあっさり気味です。

0705071

NINOY AQUINO INTERNATIONAL AIRPORT

NAIAでございます。

MABUHAY なのでございます。

マブハイは乾杯の意味ですが、この場合、ようこそ!

と訳してもいいんではないかな。

私、マニラに着く前はちょっと憂鬱なのでございます。

地理もあまり頭に入っていませんし、移動手段も時間帯によってはかなり制限されます。

あぁ、マニラ。

頑張らなくては・・・。

と、ちょっとだけ落ち込みはじめるのでございます。

しかし、↓これに出迎えられた瞬間、私のすべての憂鬱は吹っ飛ぶのでございます。

0705072

ウエルカム バンドですよっ!

軽快な音楽と歌声に迎えられた瞬間、来てよかった!

と心底思ってしまうのでございます。

さすがフィリピンのホスピタリティーでございます!

あぁ、来てよかったぁ。

Pinoydeli

私、フィリピン料理で何が一番好きかと問われれば、間違いなくレチョンと答えます。

レチョン、それはブタの丸焼きでございます。

これがなんとも言えず美味しいのでございます。

パーティーなどでは、必ず出てきて、食べられます。

レストランによってはおいてありますが、今回食べることが出来ませんでした。

しかし、そのレチョンを手軽に食べられるのが

↓これです。

0704271

Pinoydeli Lechon Paksiw

でございます。

これは、レチョンをスープで煮込んだもののようでございます。

0704272

調理はいたって簡単。

5分間温めるだけです。

0704270

く~う、美味しそうでございます。

100% OPM Hits on the NET!!

http://www.pinoy-radio.com/

というインターネットラジオ局があります。

私、この放送局はマニラにあるのだとばっかり思っていたのですが、アメリカのニュージャージーに拠点をおいているんですね。

それでも、ご機嫌なOPMが24時間楽しめます。

OPMとは、Original Pilipino Musicのことです。

アメリカをはじめ、外国から入ってくる曲ばかりではなく、自分たちの言葉で自分たちの歌を歌おうと、始まったのだそうです。

私は、なんとなくいじっていたら、iTunesに上手くリンクしてくれて、このインターネットラジオ局をiTunes上で聴いております。

懐かしい曲や、最近の曲も流してくれて、文字通りご機嫌な放送局なのでございます。

イージーリスニングには、ちょっとにぎやかかもしれませんが、たまにはタガログソングもいいかもしれません。

より以前の記事一覧

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

検索



  • チャイディーな世界
    Web

  • www.flickr.com
    chai-dii's items Go to chai-dii's photostream

チャイディーな世界

無料ブログはココログ